//

*お知らせ一覧 [#wfe7a8dc]
:2010/5/31|
Bruce Gaulin教授(McMaster大)によるセミナー「Quenched and Mobile Impurities in Quasi-Two-Dimensional Quantum Antiferromagnets」(A2-217、16:30より)
:2010/5/28|
東工大応セラ研の林克郎先生による講演「活性化学種を操るセラミックス材料」が開催(A2-306、15:00より)
:2010/5/31|
Bruce Gaulin教授(McMaster大)による講演会開催(16:30より)
:2010/4|
小林洋治・助教、堀越亮・技術職員が着任
:2010/2|
SrFeO*Sub*2*Sub*に関する京大化研・島川研との論文がネイチャーケミストリーに掲載
:2010/1/1|
陰山研究室が発足

:::2009/7|
四配位の金属で初のスピン転移に成功.ネイチャーケミストリーに論文が掲載

::2009/4|
「わくわく理学」に研究が紹介~
&ref(カバーピクチャー/Cover Pictures/Wakuwaku.gif,nolink);~

:::2007/12|
平面四配位の鉄酸化物SrFeO*Sub*2*Sub*の合成に成功。ネイチャーに論文が掲載~
~
~