2017 スナップ写真(3)
卒業生の別所さんと山口さんが研究室を訪ねて下さいました(2月3日)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京大学の寺尾研究室を訪問 (4月11日)
昨年の9月1日付で辻研究室准教授から東京大学教授として栄転された寺尾先生
ならびに寺尾先生と一緒に東大へ移動した学生諸君を駒場に訪ねました。
東大の博士後期課程に進学した稲森君、金子君、東大に派遣中の千葉君、細見君、横山君も皆元気そうでした。
M1で東大院理に進学した原田君はあいにく講義のため不在でした。
実験室もほとんど準備ができているようで、「寺尾研究室」のスムーズな門出、誠におめでとうございます。(辻)
青山学院大学 武内 亮 先生ご講演 (4月28日)
武内 亮 教授(青山学院大学)が物質エネルギー化学特論第七の講義のために来学下さいました。
鋭い切れ味の研究展開、熱の入ったご講演に大講義室いっぱいの院生ともども、大変感銘を受けました(辻)。
渡部恭吉 博士 来訪 (5月10日)
現在、触媒学会の常務理事・事務局長を務められておられる渡部さんが研究室をお訪ね下さいました。
渡部さんとは、大学学部の1回生の時からずっと同級生で、博士号も同じ研究室で武上先生からいただきました。
学生時代からスポーツ万能で、スキー、テニス、野球の名プレーヤーでした(辻)。