スナップ写真集(2) in 2006年

5月〜7月には、こんなことがありました。

辻研札幌組(永井さん、佐藤君、岩井君、田島君)から、助手就任のお祝いが届きました。ありがとうございました。 辻研OGの駒野さん(平成18年卒)が遊びに来てくれました。
JSTの成果報告会に、藤原(助手)と太田君(D2)が参加してきました。。 ポスター発表に備える藤原。ベテランの先生、学生さん、企業の研究者など、たくさんの方々に辻研の研究成果を聞いていただくことができました。
D2の太田君。普段の研究とは全く異なる分野の講演やポスター発表は、大きな刺激になったことでしょう。 研究室OBの徳永先生(九大院理)と竹中先生(阪大産研)からお中元を頂きました。大変美味しく頂きました。ありがとうございました。
(左は竹中先生から頂いたジュース、右は徳永先生から頂いたコーヒー)
辻研にUV(紫外可視分光光度計)がやってきました。新しい化合物を作ってガンガン使うぞ! 国際学会でゲットした縦型周期表。新しいアイデアをくれそうです。
4回生は、8月末の院試に向けて、現在勉強中! 栄養ドリンクの空瓶が日に日に増える。。もう少しだ、頑張れ!