辻研日記〜2003年〜

10月11日 昨日クロマティ高校1〜3巻を読んだ。かなりおもしろい!!特にフレディには興味がわいてしまう。
初回なのに辻研と全く関係ない内容になってしまった・・・
10月14日 最近辻研では晩御飯を自炊している。毎週火曜日は焼肉の日と決まっている。もちろん、今日も焼肉だった。でも、清須君はなかなか食べに来ない・・・心配だ。今日は飯が少なめだぞー。
ちなみに、連休中にクロマティ高校を7巻まで読んでしまった。アジシオ太郎もなかなかいけてる。
10月18日 17日に新棟のほうへ見学に行った。新しいのはよいけれど、やはり何も無いので実験室作りがものすご〜〜〜く大変そうだ・・・。なぜか清須くんは白衣と実験めがね着用で行ったので、近所の高校生にちらちら変な目で見られてしまった。
新棟の前で記念写真
10月29日 今日は運転手付きの車を借りて荷物を運びまくった!!かなりしんどかった・・・。
運転手のおっちゃんがすごくよいおっちゃんだったので5時に終了した時に走れメロスばりのダッシュをして缶コーヒーを買いに行った(自腹)。おっちゃんは喜んでくれた。よかったよかった。
しかし、こんな疲れた日にノリで飲み会を企画してしまった!参加者3名。
はりきりキヨちゃん
10月30日 今日はかなり効率よく仕事が進んだので早めに終了した!しかし、そろそろみなさんに疲労感が漂ってきた。
休憩時間のお菓子の消費量がはんぱじゃなくなっているぞぃ。(本日:プリッツ×2、ピザポテト、カッパエビせん、冷凍ピラフ、かりんとう)おもに下級生4人。特にキヨス。

明日のノルマ
11月12日 実験室作りもだいぶ進んできた!早速歌でも歌う。
月曜日はふんじゃらげ 火曜日ははんじゃらげ 水曜日はすいすいすい 木曜日はもーりもり 金曜日はきんきらきん 土曜日はのぎんぎらぎんのぎんぎらぎんのぎんぎらぎんのーぎん 日曜日はらんらんららんーらん 
11月14日 先日、キヨス氏と近所の柴犬を見に行った。ところがどっこい、キヨス氏はその柴犬にめちゃめちゃほえられまくってしまった。その時のキヨス氏といったらかける言葉も無かった。悲しそうだった・・・。
11月19日 今日のキヨちゃん
11月21日 今日は卒業生のモリヤ酸(森谷さん)がやって来た!
12月4日 昨日は新庄の入団会見だった。最近は日ハムが札幌にやってくるのが楽しみだ。ユニフォームも買う予定。浦和学院須永の獲得で期待度もup!!ってか高卒じゃもう4つも年下じゃないか・・・。
またもや辻研と全くもって関係ない話だった・・・。
12月9日 本日午前9時55分についに辻研日記1000人となりました。みなさんこれからもどうぞ4649!
ちなみに今日からドラフト5台入る予定です。ドラフトいっぱいだ〜〜〜。
12月22日 先日、辻研忘年会がありました。そこで、2003年辻研ニュースの発表がしめやかに行われました。
第1位 新棟への引越し!!!
今年は大洞さんに第一子誕生というおめでたいこともありましたが、やはり1ヶ月以上続いた引越しが一番の思ひ出のようですね・・・。ってんなことあるかい!!大変じゃったぞ〜!!うわー。
私としては引越し期間のできごとでは実験台のコンセントで感電したことが一番でした。痛かったので・・・。
12月27日 今週から3年生がやってきました。
今日で私の今年最後の研究室。なんと今日は丸岡研の大原さん&佐々木さんがいらっしゃいました。雪の中。
2003年思い出の2枚



辻研日記トップへ戻る