英 ブリストル大学 Aggarwal研究室 短期留学(6月18日〜8月28日)
2013年6月18日から8月28日まで、イギリスのブリストル大学 Varinder K. Aggarwal研に短期留学させてもらい、とある化合物の全合成研究をしてきました。非常に密度の濃い時間を過ごし、貴重な経験をすることができました。(谷@D2)
滞在したブリストルは、グレートブリテン島の南西部、ウェールズとイングランドの境界近くに位置するかつての港町。町の雰囲気、そこの人々、起伏があり川の近い地理も、たった2か月でしたが大好きになりました。

町のシンボル的存在、Clifton Suspension Bridge。

船やドックなど、今も港町の名残が。

世界初の大型鉄船、グレートブリテン号。

今のブリストルは気球が有名で、よく空を飛んでいます。白雪姫!

太陽系の星までの距離と方角を教えてくれる、お気に入りのオブジェ。

紀元前から温泉地として有名な、世界遺産のバースが至近。

ウェールズの首都カーディフも日帰り可。案内板にはウェールズ語!

マリオが壊しに来そうなカーディフ城。ここで食べたパスティは絶品。