2025.3 | 中田 明伸 先生が日本化学会 第74回進歩賞を受賞しました★おめでとうございます★ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025.3 | ★新しい論文が ACS Catal. に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025.1 | ★新しい論文が ChemComm に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025.2 | ★新しい論文が Chem. Mater. に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.12.13 | 石油学会関西支部 第33回研究発表会・日本エネルギー学会関西支部 第69回研究発表会にて浅井 俊亮君が優秀ポスター賞を受賞しました★ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.11 | ★新しい論文が J. Mater. Chem. A に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.11.22 | 第43回固体・表面光化学討論会にて石井 佑典君が学生優秀講演賞を受賞しました★ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.11.21 | OKCAT2024にて冨田 龍生君がOutstanding Research Awardを受賞しました★ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.10.31 | 今日は、阿部先生のお誕生日のお祝いをしました㊗ アルバムはこちらから→ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.9.20 | 錯体化学会 第74回討論会にて二宮 晴高君がポスター賞および、Inorganic Chemistry Frontiers Poster Prizeを受賞しました★ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.9.12 | 日本セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム「特定セッション クリスタルサイエンス-結晶育成技術の新展開と材料研究-」にて小川 誠人君が優秀発表賞を、「フォトセラミックスセッション」にて古田 雄大君が優秀発表賞をW受賞しました★ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.9.5 | 昨年に続き、2024年光化学討論会にて、二宮 晴高君、石原 弘太郎君が、 優秀学生発表賞(ポスター)をW受賞しました🎉 さらに、二宮 晴高君が、Journal of Photochemistry and Photobiology C: Photochemistry Reviews Presentation Prize (Elsevier)を受賞しました★ ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024.8.12 | 第35回配位化合物の光化学討論会にて石原 弘太郎君が、優秀学生講演賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.8.2 | ICP-24/ICARP2024にて、板垣 廉君がPoster Awardを受賞しました!![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.7.5 | 東京大学特別教授の堂免 一成 先生に特別講義を行っていただきました! アルバムはこちらから→ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.6.16 | 第45回光化学若手の会にて板垣 廉君が、最優秀ポスター発表賞およびChemical Science Poster Prizeを受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.4.5 | 新4回生が配属されました!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.3 | ★新しい論文が J. Phys. Chem. C. に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.3.25 | 卒業おめでとうございます🎉![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.2.9 | 修士論文発表会お疲れさまでした!(2名足りないけど・・・) アルバムはこちらから→2024.2.9 ![]() |
2023.12 | 阿部研究室10周年記念パーティーのアルバムを作成しました![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.11.2 | APCAT2023@杭州にて、石井 佑典君がポスター賞を受賞しました!![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.10.31 | 今日は、阿部先生50歳のお誕生日です㊗ 大江先生も駆けつけてくださり、みんなでお祝いをしました🎉 🎃🎂お誕生日おめでとうございます🎂🎃 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.10 | ★新しい論文が Sol. RRL に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.9.7 | 2023年光化学討論会にて、 板垣 廉君、小川 誠人君が、優秀学生発表賞(ポスター)をW受賞しました🎉 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.08.18 | 阿部先生が講演された【第36回ケムステVシンポ・第29回"光"機到来!Qコロキウム】の様子がYoutubeで公開されました!![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.08.11 | 第34回配位化合物の光化学討論会にて板垣 廉君が、最優秀学生講演賞およびRSC Journal of Materials Chemistry A賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.7 | ★新しい論文が Journal ofMaterials Chemistry A に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.7.8 | 第42回「光がかかわる触媒化学シンポジウム」にて、 石原 弘太郎君が、最優秀ポスター賞 二宮 晴高君が、優秀ポスター賞 を受賞しました |
2023.5 | ★新しい論文がThe Journal of Physical Chemistry C に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.5 | ★新しい論文がEES Catalysis に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.4.6 | 新4回生が配属されました! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.3.24 | ★阿部先生が受賞された、日本化学会「第40回学術賞」および「第2回長倉三郎賞」授賞式の写真です★ おめでとうございました🎊 ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.3.24 | ★卒業おめでとう!!★![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023.3.17 | 新4回生の顔合わせは4月6日(木)に行います。配属された4回生は、詳細をお伝えしますので<abelab.staff@t.kyoto-u.ac.jp>までご連絡ください。(@は小文字に変換してください) 皆様にお会いできるのを楽しみにしています! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.12.21 | ★阿部先生が日本化学会「第2回長倉三郎賞」と「第40回学術賞」を受賞されました★ おめでとうございます🎉 https://www.chemistry.or.jp/news/information/2022-award-winners.html |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.11.17 | 岡山操山中学校の生徒さんが研修に来られ、阿部先生のお話の後、 体験実験をしていただきました♪ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.11.11 | OKCAT2022にて井上 智揮君がOutstanding Research Awardを受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.11.1 | 法邑 宏八 研究員が着任されました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.10.31 | 今日は阿部先生のお誕生日です🎂今年はアイマスクをプレゼントしました♪ お誕生日おめでとうございます🎉 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.10.3 | 短期留学で、ドイツ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.8.1 | Post Symposium of TOCAT9にて石井 佑典君がExcellent Research Awardを受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.7.20 | 京都大学オープンキャンパス2022が公開され、今年度は、阿部研究室が模擬講義と模擬実験を担当しました! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
阿部先生の模擬講義はこちらから! ↓ ![]() 石井君、小川(誠)君、城戸君の模擬実験はこちらから! ↓ ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.7.1 | 第41回光がかかわる触媒化学シンポジウムにて古田 雄大君が優秀ポスター賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.7.1 | 博士研究員の小川 幹太さんが、元気にイギリスへと旅立ちました!![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.4.5 | ☆新4回生と新M1が配属されました☆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.4.1 | ☆中田 明伸 講師が着任されました☆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.3.24 | ★卒業おめでとう!!★![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.3.17 | ★新しい論文がChem. Sci.に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.3.4 | 光機能材料研究会 第26回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」にて室伏 克哉君が最優秀賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.3.4 | 光機能材料研究会 第26回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」にて小谷 哲君が優秀賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.2.18 2022.2.21 |
小川幹太君(2/18) 松岡輝君(2/21) 博士学位論文公聴会が開催されました☆ ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.2.2 | ★新しい論文がSustain. Energ. Fuelsに掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022.1.14 | 10月にご栄転された坂本先生が、特論の講師として来てくださいました!![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.12.28 | ★新しい論文が Chem. Mat.に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.12.2 | 第40回固体・表面光化学討論会にて小川 幹太君が学生優秀講演賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.11.1 | 10/31がお誕生日の阿部先生へ、超軽量の傘をプレゼントしました♪ お誕生日おめでとうございました! ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.10.1 | ☆坂本良太先生が、東北大学教授としてご栄転されました☆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.9.13 | 日本化学会「低次元系光機能材料研究会」第10回サマーセミナーにて 石井 佑典君が優秀講演賞を受賞しました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.9.13 | 日本化学会「低次元系光機能材料研究会」第10回サマーセミナーにて 小谷 哲君が優秀講演賞を受賞しました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.7.16 | 第40回光がかかわる触媒化学シンポジウムにて小谷 哲君が最優秀ポスター賞 を受賞しました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.6.9 | ★新しい論文がJACS誌に掲載され、カバーアートに採用されました★![]() プレスリリースはこちら |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.4 | 新4回生と新M1が配属されました☆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.3.24 | ★卒業おめでとうございます★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021.1.15 | 3回生研究室訪問の日程が決定しました。 対面での研究室見学は、新型コロナウイルス感染症予防の観点から、人数を制限して実施しますので、ご希望の方は、こちらのフォームからお申し込みください。 (フォームが開かない場合は、下記URLよりお申し込みください) 【 https://forms.gle/fbgnaUxGSWj1ikpm9 】 なお、希望人数が多い場合は、時間帯を分けて実施し、詳細は各自に別途連絡いたします。また状況次第では、オンライン(zoom)に変更する場合もありますので、必ず最新情報をご確認ください。※収容人数の関係上、2月17日の申込は締め切らせていただきました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020.11.26 | ★阿部先生が 総務省 2020年度「異能vation」プログラム「ジェネレーションアワード」部門に他薦でノミネートされ、企業特別賞を受賞されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020.11.21 | 京都大学重点戦略アクションプラン「高大接続による知的卓越人材育成事業(ELCAS)」にて高校生に向けた化学の講義を行いました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020.11.14 | 近畿大学附属和歌山高等学校webセミナーにて、「人工光合成でクリーンな水素エネルギーを創る」をテーマに遠隔講義を行いました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020.4 | 新4回生が配属されました☆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020.3.23 | ✿修了おめでとう✿![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019.1.14 | ☆令和最初のフットサル大会優勝しました!☆![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019.11.30 | ★阿部竜教授がきょうと地域力アップ貢献事業者として京都市長より表彰されました★![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019.11.22 | 第38回固体・表面光化学討論会にて近藤 智紀君が優秀講演賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019.11.1 | PACRIM13にて松岡 輝君がExcellent Poster Presentation Awardを受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019.10.1 | ☆坂本 良太 准教授が着任されました☆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019.9.11 | 阿部 竜 教授が第33回光化学協会賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019.8.2 | 第40回触媒学会若手会「夏の研修会」にて小川 幹太 君が優秀口頭発表賞2位を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019.6.1 | ☆鈴木 肇 助教が着任されました☆ 阿部研第1期4回生の鈴木君が助教として戻ってきてくれました! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019.4.5 | 新4回生が配属されました☆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018.11.27 | 第37回固体・表面光化学討論にて中田 明伸助教が優秀講演賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018.10.27 | OKCAT2018にて木村 拓真君が優秀ポスター賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018.7.6 | 第37回光がかかわる触媒化学シンポジウムにて遠藤 功彬君が優秀ポスター賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018.4.16 | 日本化学会第98春季年会にて中田 明伸助教が優秀講演賞(学術)を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018.4.6 | 新4回生が配属されました☆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017.12.6 | 2017若手研究者育成シンポジウムにて松岡 輝君が討論敢闘賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017.12.6 | 2017若手研究者育成シンポジウムにて増本 魁星君が討論敢闘賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017.11.13 | 第7回CSJ化学フェスタ2017にて小川 幹太君が優秀ポスター発表賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017.11.1 | 中田 明伸 研究員が特定助教に就任いたしました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017.10.28 | OKCAT2017にて小川 幹太君が優秀研究賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017.8.4 | 第38回触媒学会若手会「夏の研修会」にて小川 幹太君が優秀ポスター賞1位を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017.6.9 | 第8回触媒科学研究発表会にて小川 幹太君がポスター賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017.4.5 | 新4回生が配属されました! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017.1.1 | 冨田 修 研究員が助教に就任いたしました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016.12.6 | 第26回キャラクタリゼーション講習会にて横田 貴之君が優秀研究賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016.11.28 | 第7回若手研究者育成シンポジウムにて阿部 俊貴君が最優秀討論賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016.10.17 | 第5回若手研究者育成シンポジウムにて森本 直樹君が優秀講演賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016.10.17 | 第5回若手研究者育成シンポジウムにて国奥 広伸君が優秀講演賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016.10.17 | 第5回若手研究者育成シンポジウムにて鈴木 肇君が優秀質問賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016.10.17 | 第5回若手研究者育成シンポジウムにて国奥 広伸君が優秀質問賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016.8.5 | 第37回触媒学会若手会「夏の研修会」にて藪内 優賀君が優秀ポスター発表賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016.4.6 | 新4回生が配属されました! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016.1.29 | 第25回日本MRS年次大会にて辻 皓平君が奨励賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015.12.4 | 第34回固体・表面光化学討論会にて伊勢野 隼也君が優秀講演賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015.11.16 | フットサル大会春 フットサル大会春・秋連覇しました!・秋連覇しました! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015.10.30 | 第8回触媒表面化学研究発表会にて伊勢野 隼也君が優秀研究賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015.8.7 | 第36回触媒学会若手会にて佐々木 良輔君が優秀ポスター発表賞第一位を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015.6.19 | 森本直樹君が第34回光が関わる触媒化学シンポジウムにてポスター賞を受賞しました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015.5.18 | ソフトボール大会悲願の初優勝しました!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015.4.28 | フットサル大会初優勝しました! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015.4.3 | 新4回生が配属されました★ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||